- 
            
              やきいもパーティー            
             掘ったお芋を子ども達がアルミホイルを巻き、畑で火を起こして 焼き芋を作りました。今年の芋の品種は「べにはるか」で焼き芋に適していて とてもあまくてしっとりとした出来上がりになりました。 芝園庭での食べるという事もあり子ども達の気分も上々で 「おいしい~」と満面の笑み食べ「おかわり」をする子もいました。 とても楽しい一日となりました。 
- 
            
              おいもほり            
             みんなでおいもほりをしました。5月に子ども達が植え大きく成長し今年は大豊作。 苗の下にはお芋が連なるようにたくさんありました。子ども達は大興奮で「せんせい みてー」 との声が響き渡っていました。保護者の皆さまの声もありましたが自然に触れる体験はこれからも 大切にして行きたいと思います。 
- 
            
              10月 もも組            
              「できるかな?」の絵本の真似っこをして楽しみました! 絵本に沿ったCDと先生の見本に合わせて体を動かす子どもたち…ゴリラになりきったり、両手を床について両足をあげたり!!難しい動きもありますが自分が感じた動きをしながら上手にまねをしていた、もも組さんです!!みんなの好きな動きはどれかな~?? 
- 
            
              10月 さくら組            
              クッキー作りをしました! 色のついた紙粘土を棒で平たく伸ばして、好きな形で型を取って、そのうえにビーズをのせて… 一人ひとり違ったクッキーができました(*^-^*)食べられないけどおいしそうです♪ 
- 
            
              9月 さくら組            
              外遊びに行きました! 涼しい気温の中、砂場で砂を掘ったり家の遊具の中でおままごとをしたり、手押し車にお気に入りのおもちゃをたくさん乗せてせっせと運び「見てー!!」と嬉しそうに教えてくれたりと好きな遊びをたっぷり楽しんだ、さくら組さんでした(*^-^*) 
- 
            
              9月 もも組            
              外に作った坂道で遊びました。 坂道を転がってみたり、跨ったり…手と足を上手に使って楽しみました(*^-^*)何度もやってみる子もいれば、友だちがやっているのを見ている子もいたり、とそれぞれのタイミングで挑戦していました。 
- 
            
              9月 ひよこぐみ            
              お絵描きをしました。 床に広げた模造紙にクレヨンでくるくると線を描いたりクレヨンを上手に積み上げて楽しんだり先生の描いた絵を指さしてみたり… それぞれ思い思いの時間を過ごした、ひよこ組さんでした(*^_^*) 
- 
            
              9月 ゆり組            
              今日はお店屋さんごっこの商品作りの日です。 作ったものはジュースいっぱい‼ 100%濃厚ジュース、おしゃれなフロート、元気モリモリスタミナジュー スと色々と作りました(*^-^*) どんどんアイデアが出てきて盛り上がっていた子ども達です。 
- 
            
              9月 ばら組            
             9月の製作をしました。今月は ‘おつきみ‘です。 まずはお月様の場所を決めました。この後は足型を使ってうさぎを作る予定 なのですが、子ども達は絵の具でとる足型が楽しみで仕方がない様子。 「やりた~い」とクラス中大歓声に包まれました(*^-^*) 出来上がりの作品楽しみにしていてくださいね。 
- 
            
              9月 ひまわり組            
              今日は楽しみにしている英語活動の日。絵本のお話に沿って飛んだり、跳ねたり、寝転がったり… 最後はどうしたらみんなが幸せになれるかまで少し難しかったのですが考えてみました。 さすが、ひまわり組さんです。みんな一生懸命に考え答えていました。 



 
                

