- 
            
              ひまわり組            
            6月8日(水)英語活動を行いました。 今日はみどり先生との英語活動の日。 活動にも慣れてきて、英語で挨拶を交わ  したり前回行った、フルーツの振り付け を思い出しながら単語を発音したりと、 楽しんでいた子ども達です。 
- 
            
              ゆり組             
            6月7日(火)運動遊びを行いました。  身体を動かすことが、大好きなこどもたち。お友だちとタッチや手をつないでの、いもむしごろごろなど、楽しく行いました。 
- 
            
              春の遠足            
                6月1日に良いお天気に恵まれ鎌ケ谷市制公園に行きました。 こども達はこの日を楽しみにしていたようで広い公園の中で思い思いに遊んでしました。 お家の人が作ったお弁当もとてもおいしかったようで笑顔の絶えない楽しい1日となりました。 
- 
            
              ひまわりこども園 運動会            
                      5月28日 土曜日 快晴の中第45回 ひまわりこども園 運動会を行いました。 1歳~年長迄の参加で一部省略した競技もありますが、昨年度より通常に近い形で行いました。 「やればできる!!みんなでいくぞ、えいえいおー!!」というスローガンを年長組で 考えてこども達は保護者の皆さまの温かい見守りでどの子も一生懸命頑張りました。 暑かったですが、やはり運動会は青空の下、外で元気よくできるのが一番だと感じました。 
- 
            
              5月 ひまわり組            
            スチロール製の板を使って遊んでいます。  子ども達のイメージで様々な物に変化 するのですが、ある時はテーブルを作り メニューを書いてお店屋さんになったり スズランテープを揺らす大うちわに なったりと・・・ 子ども達の発想は本当に豊かです♥ 
- 
            
              5月 ゆり組            
            今日はクレヨンで自由画を描きました。  画用紙を前に考えているおともだち、 どんどん描き進めていくおともだち。 描く前から個性が出ていますね。 描きあげた作品を嬉しそうに先生に 説明している子ども達でした(^^♪ 
- 
            
              5月 ばら組            
            今日は雨降り。そんな時はお部屋遊びです。  新聞紙で思い切り遊びました。 まずは布団にしておやすみなさい♪ 次はビリビリに破いて 「気持ちいい!」 剣を作ったりスカートにしてみたり。 最後はみんなで寝転がり、降ってくる 新聞紙の雨に大はしゃぎでした✿ 
- 
            
              4月 ひまわり組            
            こども園の畑にジャガイモの苗を植えました。  カレーライスが大好きな子ども達。 7月のカレークッキングの材料を自分たちの手で作る という話をすると、とても興味津々で真剣にジャガイ モを植えていた子ども達です。 大きくて、美味しいお芋がとれますようーに。 
- 
            
              4月 ばら組            
             4月の製作を行いました。 折り紙でチューリップを折りました。 先生の話を聞いて、三角に角を合わせるところなど 頑張って行っていた、ばら組のお友だちです。 
 
- 
            
              3月 ばら組            
             お友だちと協力して大きな大きな穴を掘っています! 「そんなに大きな穴を掘って何するの?」っと尋ねると、「先生こと落っことしちゃうんだ~」と♪ 落ちた先生はゾンビになって追いかけ、子どもたちはキャーッと笑いながら逃げていました。 全力で先生と遊ぶ子どもたち。毎日元気いっぱいです。 



 
                

