-
ひよこ組
8月24日(火)お外遊びを楽しみました。

砂場のおもちゃに興味津々。見たり触れたり、
新しい発見があり、色々吸収している毎日で
す。
-
おまつりごっこ
7月10日に園内で「おまつりごっこ」をしました。
やぐらの前でお神輿を担いだり、盆踊り、出店やゲームを行いました。
市内でもコロナ渦でお祭りが中止されている中で子ども達にとっては貴重な
体験だったのではないかと思います。半日でしたが子ども達の笑顔が溢れる
時間を過ごせました。最後に職員の出し物(きめつの刃に変装)も楽しめたのでは
ないかと思います!!

-
7月 ばら組
-scaled.jpg)
テラスでしゃぼん玉をとばして遊びました。
勢いよくフーッとしたら沢山のしゃぼん玉が出来てニコニコ笑顔。優しくふ~っとしたら大きいしゃぼん玉が出来て大喜び♪
大小さまざまなしゃぼん玉を作って楽しみました。
-
7月 ひまわり組

テラスで水遊びを楽しみました!
ペットボトルに水を汲んで自分にかけて涼んだり、お友達と水のかけ合いっこをして満面の笑みでした♪
水が苦手な子がいないので水遊びとなると、いつも目一杯楽しむ子どもたちです!!
-
7月 ゆり組

待ちに待った水遊び♪
暑い日は水がとっても気持ちいいようで、みんなシャワーの前に集合!
水がかかってキャー(笑)と逃げたかと思うとまた浴びに来たり💦
少し高いところにシャワーを取り付けるとその下で水浴びタイム💦💦
水遊びの日には大喜びで楽しんでいます。
-
6月 ひまわり組

お部屋で遊ぶのも好きな年長組。ブロックで作ったものをお友達と見せ合いっこしたり、作ったもので一緒に遊んだりしています。
他にもごっこ遊びや丸い小さいパーツをはめるリモーザ遊びやパズルなども楽しんでいます。
-
6月 ゆり組

音楽活動がありました。ピアノに合わせて走ったり、しゃがんだり、ゆっくり歩いたり、手を上にあげてキラキラさせたり、毎回みんな笑顔で楽しんでいます。
-
6月 ばら組

みんなで粘土遊びをしました。ちぎったり、こねこね、むぎゅむぎゅ感触を楽しみながら食べ物や動物、粘土板の型で絵柄を写したりと、色々作りました。
-
5月 ゆり組

工作を楽しむ子どもたち!廃材BOXから気に入ったものを見つけ、切ったり貼ったり描いたりと考えながら取り組んでいました。可愛い作品やカッコいい作品が出来上がり、それを用いて遊ぶ姿も見受けられました。
-
5月29日 運動会
先日運動会を行いました。入園進級して2か月が経ち今自分たちができる事を
精一杯保護者の皆さまの前で披露しました。
子ども達の一生懸命取り組む姿やお友達と協力して頑張る姿 お友達を応援
する姿をみて職員一同感動しました。クラスのまとまりもついてこれからの
園生活がとても楽しみです。





