-
消防車と写真をとりました
白井消防署の方と避難訓練を行いました。
ひよこ組は避難した後に車両見学と記念撮影を
行いました。なかなか全員揃わない日が多いです
が今日は全員集合。消防士の方にだっこされたり
触れあう事もできました。
ますます動きも活発になってきた元気でかわいら
しい6人です!!
-
火災予防運動
ひまわり組のお友だちが白井消防署の消防士
さんと一緒に火災予防運動に参加しました。
白井駅の周りを法被を着て拍子木を打ちながら
「マッチ 一本火事の元」と言い練り歩きを行
いました。
-
ばら組 劇遊び
クリスマス発表会に向けて 劇の練習をして
いる所です。舞台の上で大きな声で セリフを
言える様になりました。歌ったり、踊ったり
とても楽しそうです。
-
ゆり組 戸外遊び
今年は11月に入っても 上着なしで
過ごせる日が多かったです。戸外に出て
なわとびに挑戦したり、竹馬をたのしみました。
こおり鬼では、他のクラスのお友達も入って
元気に走り回っています。
-
誕生会
今日は11月生まれのお友だちの誕生会が
ありました。11月は5人のお友だちが誕生月です。
お名前や好きな食べ物・遊び等のインタビューに
答えたり、先生の出し物を見て楽しく過ごしまし
た。
-
合同避難訓練
今日は白井消防署の方と一緒の合同避難訓練がありました。
給食室から出火という想定で、第一避難所へ避難しました。
消防署の方から「私語もなく、落ち着いて上手に避難できま
した。」と褒めていただきました。
避難の後は先生方の消火訓練を見学したり、火についての
注意事項があるビデオ視聴の後、消防車の見学をしました。
消防車に乗ったり、一緒に写真を撮ったり消防士さんと触れ
合い楽しい時間を過ごしました。
-
ひまわり組
10月31日(水)今日はハロウイン
英語活動のイベントとしてハロウインを楽し
みました。仮装をして園の外へ
「トリック オア トリート」と言いなが
らお菓子をいただき、とても嬉しそうな子ど
も達です。
-
ばら組
今日は10月24日(水)に行った芋ほりや
10月25日(木)焼き芋パーティで使った
「さつま芋」の製作を行いました。さつま
芋の形の部分を絵の具を指を使って塗りま
した。
とても美味しそうなさつま芋が出来上がり
ました。
-
ゆり組
10月29日(月)平仮名活動がありました。
平仮名指導の秋本先生と一緒に「平仮名」や
線を書く練習です。今日の字は「く」を習い
ました。先生のお話を聞いて頑張っていた子
ども達です。
-
焼いもパーティー
今日は昨日掘った芋で焼き芋パーティーをしました。
ばら・ゆり・ひまわり組で準備をしましたが
みんな楽しそうにアルミホイルでお芋を巻いていました。
その後職員が畑でお芋を焼きました。
小学生を含め約75名の保護者の皆様に参加して頂きました。
天気もよく園庭は大賑わいで楽しい雰囲気の中お芋を
みんなで頂きました。