-
8月22日(水)
今日は8月のお誕生会がありました。
8月生まれのお友だちはとても多く、全員で11人
舞台に上がり先生からのインタビューに元気に
答えていました。繊維の出し物は「冷蔵庫のお
化けの子」お化けが現れると「ワー、キャー」
といつつも笑顔一杯。とても楽しそうな子ども
達でした。最後はみんなで8月の歌「お化けな
んてないさ」「アイスクリームの歌」を元気に
歌いました。
-
卒園児との交流会
今日は平成24年度に卒園した現小学6年生が各クラスに
1~2名入ってもらい交流会を行いました。
「なつかしい」と思う部分や「ぜんぜん覚えてない」
など反応はさまざまでしたが保育園児と一緒に過ごし
遊べたことで良い経験ができたと思います。
みんな心も体もとても大きく成長していて
びっくりしました。また、成長した様子をみたいので
時間がある時に保育園に遊びに来て下さいね!!
-
さくら組 プール遊び
さくら組(2歳児)のプールはお部屋の前にあります。
3つくらいプールを用意して思い思いの場所で
楽しんでいます。水に慣れてきている子も多く
顔にかかっても平気な子が増えてきました。
日陰で楽しくのびのびと遊んでいる姿に見ている
こちらも思わず笑顔が出てきます。
-
ひよこ組 水遊び
猛暑日が今年の夏は続いています。なかなか
外遊びが出来ない中、ひよこ組(0歳児)が
水遊びを行いました。自分専用のタライに
入り水の感覚を楽しみました。
とてもかわいらしく遊ぶ姿に先生達は毎日
癒されています。
-
すいか割り
今日は「すいか割」がありました。
5月にひまわり組が植えたスイカの苗から15個出来、各組で行いました。目隠ししているお友だちに「右・前・左等」声を掛け盛り上がっていました。今年は気温が高い日が続いたので出来上がりも良く「甘い・美味しい」と言いながら楽しくいただきました。
-
8月2日(木)交流会
今日はひまわり保育園 平成24年度卒園生
現在、小学校6年生との交流会がありました。
9名の参加があり、一緒にプール遊び、どろんこ遊び等を楽しみました。お兄さん・お姉さんと遊んだり、着替え等を手伝ってもらい嬉しそうな子ども達でした。お昼ご飯は、カレーライスをいただきました。
-
ひよこ組 水あそび
ひよこ組の水あそびの様子です。1人ずつ
たらいに入って ゆったりと水あそび。
お水をかけてもらったり、おもちゃであそんだり
とても 気持ちよさそうです。
-
もも組 プールあそび
水着に着替えて、喜んでプールに向かった
もも組の子どもたちです。
バケツやジョウロに水をくみ、からだにかけたり
シャワーの水がかかると、声を出して喜んでいました。
-
さくら組
えのぐでボディーペンティングを楽しんいるこどもたちです。
様々な色のえのぐ使い、足や顔におえかきをして楽しいんで
いました。おえかきの後は、色水のビニールプールに入って
あそびました。
-
ひまわり組
今日は海野先生の音楽指導の日です。
先生のピアノに合わせて色々な楽器の
リズム打ちを楽しみました。
最後は自分で好きな楽器を選び合奏を
楽しみました。