園の様子

  • ひよこ組 水遊び

    猛暑日が今年の夏は続いています。なかなか            

    外遊びが出来ない中、ひよこ組(0歳児)が  

    水遊びを行いました。自分専用のタライに

    入り水の感覚を楽しみました。

    とてもかわいらしく遊ぶ姿に先生達は毎日

    癒されています。

     

     

  • すいか割り

     今日は「すいか割」がありました。

    5月にひまわり組が植えたスイカの苗から15個出来、各組で行いました。目隠ししているお友だちに「右・前・左等」声を掛け盛り上がっていました。今年は気温が高い日が続いたので出来上がりも良く「甘い・美味しい」と言いながら楽しくいただきました。

     

  • 8月2日(木)交流会

     今日はひまわり保育園 平成24年度卒園生

    現在、小学校6年生との交流会がありました。

    9名の参加があり、一緒にプール遊び、どろんこ遊び等を楽しみました。お兄さん・お姉さんと遊んだり、着替え等を手伝ってもらい嬉しそうな子ども達でした。お昼ご飯は、カレーライスをいただきました。

  • ひよこ組 水あそび

     

    ひよこ組の水あそびの様子です。1人ずつ

    たらいに入って ゆったりと水あそび。

    お水をかけてもらったり、おもちゃであそんだり

    とても 気持ちよさそうです。

     

     

     

  • もも組 プールあそび 

    水着に着替えて、喜んでプールに向かった

    もも組の子どもたちです。

    バケツやジョウロに水をくみ、からだにかけたり

    シャワーの水がかかると、声を出して喜んでいました。 

  • さくら組

    えのぐでボディーペンティングを楽しんいるこどもたちです。

    様々な色のえのぐ使い、足や顔におえかきをして楽しいんで

    いました。おえかきの後は、色水のビニールプールに入って

    あそびました。 

     

  • ひまわり組

     今日は海野先生の音楽指導の日です。

    先生のピアノに合わせて色々な楽器の

    リズム打ちを楽しみました。

    最後は自分で好きな楽器を選び合奏を

    楽しみました。

  • ばら組

     今日はお外で泥んこ遊び

    「泥んこ着」に着替えお水をパシャパシャと

    はねかせたり、園庭に出来た川の中を歩いた

    りと、大喜びの子ども達です。水がかかると

    歓声が上がり、とても楽しそうです。

  • ゆり組

     7月17日(火)にプール開きがあり、水遊びを

    楽しんでいます。「今日はプール」と言うと「わーい」

    という歓声。お友達と水をかけあったり、水鉄砲で水を

    飛ばしたりと大喜びの子ども達です。

     

     

  • 夕涼み会

    14日に夕涼み会を行いました。暑い中在園児をはじめ    

    卒園児、地域の人等たくさんの方が来てくれました。

    今年のテーマは「みんなのまち しろいし」という

    ことでお神輿や山車は「なし坊ファミリー」、

    みんなで踊った「白井音頭」、特別ゲストに「白井大根くん」

    「なっしー号マン」が来てくれて盛り上げてくれました。

    職員の出し物も子ども達は楽しんでくれ、最後は「打ち上げ

    花火」で締めくくり。子ども達にとっては

    とても楽しい一日なっようです。