-
白井ケアホームとの交流会
9月14日にひまわり組が白井ケアホームの敬老会

に行ってきました。運動会で披露する組体操
を行ってきました。バスに乗っている時は
笑顔が見られましたが現地について待機している
時は「ドキドキしてきた」「緊張する」という
声が聞かれました。いざはじまると今までの
練習してきた成果が発揮され会場からは拍手
と喜びの声を頂きました。プレゼント交換も
ありひまわり組が作った手作りの物入れを渡すと
涙してくれる方もいました。交流会を通じて大変
貴重な経験が出来ました。
-
9月のお誕生会
9月6日は9月生まれのお友だちの

誕生会でした(^o^)
インタビューでは 少し照れながら、
嬉しくて元気一杯の声、とお友だちに
よって様々ですが、とても楽しそうに
参加しています。
出し物のパネルシアターも十五夜の
お話で楽しんで観る事ができました。
-
ぶどう狩りに行って来ました!!
9月4日、バスに乗ってぶどう園へ。

雨が降っていましたが、ハウスの中なので
予定通り行えました。
どのぶどうに決めようか ばら・ゆり・
ひまわり組のお友達の目はキラキラ!
ハサミでパチンと切るとぶどうの重みが手に
伝わってきます。ぶどうの試食もして大満足で
帰ってきました(^o^)
-
プール遊び もも組
今年の8月は冷夏と長雨で例年の半分くらいしか
プールに入れませんでした。その分プールに入れる日はどの年齢の子も楽しんでいました。写真はもも組(1歳)さんですがプール開きから比べて大分水に慣れ親しんでいると感じました。 -
ばら組 プール
ばら組のお友だちもプールが大好き!

お天気の日には「今日はプール 入る?」と質問攻めです!
宝探しや流れるプールで思う存分楽しんでいます(^o^)
あと何日入れるかな?
-
ゆり組 色水あそび
今日はどろんこ着に着替えて色水あそびです!

色は園庭で咲いているおしろい✿
花を摘み指で擦ってみると綺麗な色が出てきました。
それを水の入ったペットボトルに入れるとみるみるピンク色!
綺麗な色水の出来上がりです(^o^)
-
ひまわり組 プール
8月も残すところあと少しになりました。

ひまわり組は今日もプールあそびです(^o^)
水着に着かえるのも本当に早くなったんですよ
水に入るとみんなお魚のようにうれしそうです。
プールに入れる日をあと何日と数えている子ども達です。
-
8月23日(水) お誕生会
今日は8月生まれのお友達のお誕生会がありました。

8月生まれのお誕生児は10人、今日は全員出席!
司会の先生の質問に上手に自分の名前・年・好きな
食べ物・遊び等答えていました。歌「おばけなんて
ないさ」に合わせての「ブラックシアター」も楽し
そうに見ていました。
-
8月7日(月) すいか割り
ひよこ組・もも組・ゆり組・ひまわり組がすいか割を

行いました。年間行事予定では8日でしたが、台風の接
近の為、本日行いました。すいかを割ろうと皆頑張って
いる姿が見られ、すいかにヒットするのは中々難しい様
でしたが、割れると大きな歓声と笑顔一杯の子供たちで
した。
-
水遊び たのし~い ひよこ
ひよこ組だって暑いときは

やっぱり水遊び!!
かわいらしいたらいを
用意してもらいました。
最初はお手々 でもいつの間にか
身体ごとお水の中でした(^o^)
気持ちい~い!




