園の様子

  • ゆり組 音楽活動

    1年間を通して様々な楽器に触れてきたゆり組さん。  IMG_1651

    今日は、ピアニカの発表会。ド~ソ、ソ~ドの

    上って下りるを上手に弾いていた子どもたち。

    5本の指を使ってできたお友だちもいました♪

    ひまわり組や先生たちに聞いてもらえてとても嬉しそう

    でした★

     

  • IMG_0089

    今日はお店屋さんごっこ&クッキー作りをしました。

    午前中にひまわり組と先生達がクッキーを作りました。

    一人一人のトッピングが可愛らしく個性が出ていました。

    午後にひまわり組がお店屋さんを開いてお財布とお金を

    各自作っておやつのクッキーと牛乳を買いに行きました。

    「いらっしゃませー」「ありがとうございましたー」

    の掛け声で大変盛り上がっていました。

     

     

  • もも組 スタンプあそび

    スポンジスタンプで画用紙にポンポンとIMG_1514

    色を付けています♪一回一回慎重に押す子や、

    軽快に押す子などなど様々ですが、それぞれの

    ペースで楽しんでいました。椿のお花になって

     お部屋の壁面に飾られます✿

     

  • お餅つき

    IMG_1172

    お餅つきをしました。園長先生や

    担任の先生が杵でお餅をつくと

    子ども達は興味津々。

    「よいしょ!!よいしょ!!」掛け声も

    元気にかけてくれました。

    その後ひとりひとりおもちをぺったん

    ぺったんしました。一番小さいひよこ組

    もがんばりました。

    伝統行事ってやっぱりいいですよね!!

     

     

     

     

  • ばら組 製作

     今日は折り紙製作を行いました。IMG_0841

    今月はお正月なので、日本らしい

    題材で「富士山と鯛」を製作しま

    した。素敵な作品に出来上がりま

    した。製作帳に貼り、ばら組保育

    室に展示してあります。

    是非、ご覧ください。

  • ひまわり組 お店屋さんごっこ ポスター作り

    IMG_1403「お店屋さんごっこ」のお店のポスター作りをしています。グループに分かれ、どの様な絵を描いたら良いか、アイディアを出しながら描きとても楽しい作品が出来上がりました。1月27日(金)に予定している「お店屋さごっこ」で各お店に貼るのが楽しみです。

  • ゆり組 たこ作り・たこ揚げ

     「たこ作り」の真っ最中です。自分の好きな色のたこ

    IMG_1388

    と材料を選び、羽の部分に模様を付けました。完成し外

    に出ると園庭を元気に走り回り、「たこ」が風に乗ると

    「先生見て」と嬉しそうな子ども達でした。今月は伝

    承遊びとして他にも「福笑い」「かるた」「すごろく」

    等に触れ楽しんでいます。

  • さくら組 お散歩♪

    寒い日が続きますが、子どもたちは元気に戸外へIMG_1661

    走り出していきます!今日はさくら組がお散歩に

    出かけました。近くにある折立菖蒲園はおなじみの

    お散歩コースです。道の途中に落ち葉が沢山あり、

    サクサクと音を立てて歩いたり、飛ばしてみたりと

    楽しんでいた子どもたちです♪

     

  • クリスマス誕生会&会食会

    クリスマス会食会&誕生会を行いました。img_0269

    始めは12月生まれの お誕生会を全員でしました。職員の出し物では今話題の踊りや「サンタクロース」が登場しプレゼントを置いて行きましたがそれを見て子ども達は大笑い!(^^)!。とても楽しい雰囲気で誕生会が終了しその後はクリスマスメニューの給食!!おかわりの列はいつも以上に長かったように思いました。

     

  • ゆり組 バスで公園に行きました

    img_0230クリスマス発表会も無事に終わり子ども達も「楽しかった」とか「お家の人に見てもらってよかった」という声が聞かれ大変うれしく思いました。子ども達もふーっと一息ついたところで翌週は天気も良くどのクラスも大好きな散歩に出かけるクラスが多かったです。ゆり組はバスで保育園近くの公園に出かけました。貸切状態で子ども達は保育園にはない遊具で楽しく遊んでいました。給食の時間が近づいてきたので「帰るよ~」というと「いやだーもっと遊びたい」というお決まりのやりとりがあり、やっとの思いで帰ってきました。